2021年4月19日 弊社へのご案内⑤ すっかり東京の観光名所となりました「東京ソラマチ」。すでにご存じの通り、東京スカイツリーに併設した商業施設です。ショッピング大好きの方には、こちらで時間を取られてしまい、弊社での時間が無く…
2021年4月14日 Jリーグ観戦 先日、久しぶりにJリーグを観戦しました。友人がガンバ大阪にいて、関東での試合があったため、柏レイソルVSガンバ大阪の試合を見にきました。スタジアムでは、検温やアルコール消毒の徹底、座席を1つず…
2021年4月12日 弊社へのご案内④ 今回は「東京ミズマチ」のご紹介です。隅田川に向かって東武鉄道沿いには、北十間川が流れています。その川沿いの枕橋から小梅橋までの高架下に「東京ミズマチ」が展開されています。こじゃれたショップ…
2021年4月7日 招き猫 東京・世田谷「豪徳寺」まで散策に出かけました。開運・笑福・商売繁盛をもたらすと言われている【招き猫】片手を上げて福を招く愛らしいポーズ。願いが叶ったお礼として多くの招き猫が奉納されており、1…
2021年4月6日 水耕栽培始めました 水耕栽培をご存知でしょうか。わかりやすいところで言うと使った後の豆苗の再生栽培です。以前、私の実家では大根や人参の切れ端を水に浸けていました。土の代わりに水と肥料を使用して栽培する方法なの…
2021年4月5日 弊社へのご案内③ 浅草から「すみだリバーウォーク」を渡ると向島です。そこには「隅田公園」が広がっています。桜で有名な「隅田公園」は、台東区と墨田区にそれぞれあること知ってましたか?台東区立は吾妻橋から桜橋の…
2021年4月1日 春爛漫 左の写真は梅。源氏の白い旗、平氏の赤い旗源平合戦からの由来。元は赤い花が咲く木。一本の木に紅と白の花が咲いてます。源平咲きと言うそうです。赤の色素を作る酵素の働きが弱いと白い花が咲くと考え…
2021年3月31日 ニコちゃんマーク 本日昼休みに会社の外へ出たら、みんなが空を見上げているので私もつられて空を見上げると、なんとそこには、大きな「ニコちゃんマーク」の雲があり、みんなを笑顔にしていました。これは、12時から13時…
2021年3月30日 デトックスウォーター 時期を守らず冬に植替えをしたハーブ達が暖かくなり元気に育ってくれました。昨年の夏に夏バテ予防でハマったデトックスウォーター。とりあえず庭にあるもので適当に作ってみました。・イタリアンパセリ…
2021年3月29日 弊社へのご案内② 今回は「すみだリバーウォーク」のご紹介です。これまで浅草から向島へ歩いて行くには、吾妻橋や言問橋を渡るのが一般的でした。昨年6月に東武鉄道の隅田川橋梁に隣接して開通した歩道橋が「すみだリバー…